知っ得WEB


クレジットカードと貸金業規制法
(後半)


一定のルールを定めるというよりは、業務規制を行なうための法律であると言えるでしょう。

キャッシングはクレジットカードの機能の一部分であるため、クレジットカードのキャッシングサービスを利用したことがない人にとっては、クレジットカードに貸金業規制法が適用されることは意外に感じられるかもしれません。

キャッシングの金利に関わる法律としては、いわゆる「出資法」と呼ばれる「出資の受入れ、預り金及び金利等の取り締まりに関する法律」と、「利息制限法」があり、キャッシング機能を持つクレジットカードを扱う多くのクレジットカード会社では出資法の金利を適用した業務を行なっています。

出資法と利息制限法が定めている金利の差の部分は、「グレーゾーン金利」といわれています。

クレジットカードでのキャッシングは、ショッピング利用分とキャッシング利用分を同時に請求するというクレジットカードの性質上、取引履歴を明らかにする手続きが複雑であるという問題を抱えています。

グレーゾーン金利の問題については、貸金業規制法第43条の適用範囲となりますが、このような事務処理手続きの複雑さや法解釈の難しさなどから、トラブルが発生するケースも多いようです。



i-mobile


クレジットカードと貸金業規制法(前半)へ


もっと教えて
クレジットカードINFO

◆アクセスアップツール◆
アクセスUPのトラチェ
ACCESS UPにTigerMTX


-知恵得WEB-
美容と健康/ダイエット/理想の結婚/Travel/趣味講座/占い/最強の資格/就職・転職/育毛/わきが/口臭/花粉/にきび/キャッシング/クレカ/クレジットカード/携帯アフィリエイト/FX//レーシック/保険/不動産